JGG BLOG

【MECHCRAFT】とは?老舗のWeb3タワーディフェンスゲーム!

レビュー

こんにちは、JGGのkei(jpn)です。今回はスマホ対応のWeb3ゲーム「MECHCRAFT(メカクラフト)」を紹介します。

トレーラームービーはこちら👇

ダウンロードリンク

対応機種:Android、iOS
日本語対応:あり(機械翻訳)

公式サイト(https://mechcraft.world/)へアクセスし、Android/iOSどちらかを選んでダウンロードします。

MECHCRAFTとは

MECHCRAFTとは、スマホで遊べるタワーディフェンス&カードコレクションゲームです。

タワーディフェンスとは
エリア内に砲台やヒーローなどを配置し、次々と迫る敵から拠点を防衛するゲーム。海外で有名なゲームアプリは「クラッシュロワイヤル」、日本で有名なものは「にゃんこ大戦争」など。

2023年8月現在はシーズン17(約17ヶ月目)に突入しています。なかなかの老舗Web3ゲームと言っていいのではないでしょうか。

実際のプレイ動画

動画のとおり、3マス×5マスのマスにカード(キャラ)を召喚配置して、リアルタイムにカードの強化と合成を繰り返し、迫りくる敵を倒しまくるゲームです。敵が終端に到達するとプレイヤーのライフが減り、ライフをすべて失うと負けです。

ここが良かった!ポイント

実際にプレイしてみてすぐに「おお〜なるほど!」と思った部分をご紹介します。

即デモプレイ可能!

スタート画面から「ゲストログイン」を選ぶと、すぐにヒーロー、カード、装備を一式持った状態でスタートできます!

なので、どんな感じのゲームかを即試すことができ、「フリープレイ」以上に快適でした。

※あくまでデモプレイなので、ちゃんとPlay to Earnとしてゲームを始めるには公式マーケットでスターターパックなどを購入する必要があります

めちゃくちゃ直感的!

とりあえずプレイしてみると分かるのですが、やることが意外とシンプルです。

召喚して配置、マナが溜まったらまた召喚、マスが埋まってきたら合成(マージ)でカードを強くしてみて、また召喚。

こんな感じを繰り返していくとだんだんとコツを掴めてきます。17ヶ月運営実績は伊達ではないようです!

MECHCRAFTのかんたんなヒストリー

  • 2021年12月:アルファテスト版リリース
  • 2022年4月:メインネット( Anistic Network)版リリース
  • 2022年7月:初の国際試合開催
  • 2022年9月:初のレジェンダリーカード追加
  • 2023年3月:iOS版リリース
  • 2023年4月:リリース1周年
  • 2023年8月現在:シーズン18 開催中(1ヶ月区切り)

ゲームモード

MECHCRAFTは現状未開放のものも含め、4つのゲームモードがあります。

PvP(対人戦)

MECHCRAFTのメインモードで、画面が上下に分かれて、オンラインプレイヤーと競うモードです。

バトルはラウンド(ウェーブ)があり、ラウンドごとにザコ、ボスの順に登場します。モンスターの侵攻を防ぎ切れず、ライフを失った方が負けです。

PvE(対CPU戦)

他のプレイヤーと協力してモンスターを倒すモードです。

クラン戦

他のクラン(ギルド)と戦うモードです。勝ち上がったクランにはレアな報酬が与えられます。

スペシャルイベント

定期的にトーナメント、キャンペーンイベントが開催予定で、上位者にはより良い報酬が提供されます。

ゲームプレイの基本的な流れ

1.装備、キャラクターを編成する
編成画面で次の内容を吟味して編成します。戦闘準備段階での組み合わせが、MECHCRAFTにおいてとても重要な戦略部分となります。

ヒーロー1体/カード5枚/各装備品を決定する

2.PvPで勝利する
戦術、戦略を駆使して相手プレイヤーより長く生き残ります。

3.勝利すれば$GUARDIANが獲得できる
ゲームに勝利すると、プレイヤーはシャード、装備、$GUARDIANトークンなど、さまざまなアイテムをランダムに受け取ることができます。さらにデイリークエストを完了することで、$GUARDIANトークンを追加報酬として獲得できます。

4.$GUARDIANでカードを強化して次の戦闘に備える
トークンで各カードなどを強化できます。レベルが上がるほど基本性能が上昇します。

5.$GUARDIANはステーキングや出金もできる
$GUARDIANは、ステーキングして報酬増加することもできますし、出金もできます。

なお、出金手数料は35%が掛かりますが、これは運営の取り分は一切含まれておらず、そのままステーキングプールに入り、分配対象となる仕組みです。

以上を繰り返して、どんどんゲームを進め、来たるクラン戦やe-sports大会に備えます。

攻略要素

MECHCRAFTはシンプルなゲーム性ながらも、プレイすればするほど「戦略性に富んでいる」ことが分かるよう設計されています。代表的な攻略要素は次のような内容です。

ヒーロー選び

現状ヒーローは男主人公、女主人公を選ぶことができ、それぞれ「アビリティ(必殺技)」を持ちます。

ピンチ時に発動すれば、逆にチャンスになる場面もあります。

カード選び

コモン〜レジェンダリーまで4ランクのカードがあります。

攻撃カード、サポートカードなど分類されているので、バランスよく編成することが最重要です。

召喚か、強化か、合成か?

バトル時は、敵を倒すたびに手に入る「マナ」を消費することで次の行動ができます。

  • カードの新規召喚
  • カードのレベルアップ

さらにマナを消費しない行動もあります。

  • 場に同じカードが2枚出た場合、合成(マージ)できる
  • ヒーローゲージが満タンの場合、アビリティが発動できる

バトルにおいて、次の内容はランダム性があります。

  • 召喚時、何のカードが場に出るか?
  • 召喚時、カードはどのマスに出るか?
  • 合成すると、何のカードに変化するか?
  • 次のラウンドは何のボスが登場するか?

以上の選択肢から、常に最善択を選ぶのがこのゲームのセオリーです。より勝つためには、つねに不確定要素があるなかで「いまはどの行動が最適か?」を選びとる力が要求されます。

強化要素

準備画面ではゲーム内トークンを消費して各種強化(レベルアップ)が行なえます。レベルを上げればそれだけバトル開始時のステータスが高い状態で、より有利にバトルを進められます。

レベルを上げられる要素

  • ヒーローNFT
  • カードNFT
  • 装備NFT

カードの入手法

ゲームを始めるためには最低5枚カードを揃える必要があります。カードの集め方は以下のとおりです。

※ゲームプレイ中にカードを入手するには、結局のところスターターパックなどで最低5枚のカードを揃える必要があります。

トークノミクス

$GUARDIAN

チェーン:AnisticおよびBSC(ラップトークン)
コントラクト:0xFc7D1537f7e125668Af50E7A293e3adF761d21cf

ゲーム内で得られるネイティブトークンです。主なユーティリティは次のとおりです。

  • 各NFTの強化
  • フレンド対戦チケットの購入
  • トークンステーキング
  • 出金してからの売却
  • 将来のe-sportsエントリーフィーなど
バーンメカニズム

ゲームプレイで得られるトークンは、上記のようなユーティリティで消費されることが望ましいですが、多くの場合それだけではmint速度に追いつかず、市場に出回るトークン量が多くなり、価格下落に繋がります。

そこで$GUARDIANも次のようなバーンメカニズムを取り入れています。

  • プレミアムパス、アイテム収益の50%
  • スターターパック、チェスト収益の50%
  • マーケットプレイス収益の3%
  • NFT強化、装備品のクラフトで消費した$GUARDIANの50%
  • フレンド対戦チケット購入で消費した$GUARDIANの5% など

ホワイトペーパーによると、これらのバーンやステーキングなどを組み合わせたメカニズムをADE(Automated Dynamic Equilibrium)といい、ADEインデックス値が100を越えていればトークンに正の力が働き(つまりトークンが希薄化されにくい)、ADEインデックス値が100を下回るとトークンに負の力が働く(つまりトークンが希薄化される)とされています。

そしてMECHCRAFTでは試算上、ADEインデックスは113であり、トークンの希薄化が起きづらいと想定されています。

ロードマップ

リリース2年目ということもあり、2023年8月現在は2021年と比べロードマップが大きく進捗しています。

  • 2023年Q2:マーケットプレイス(2ndフェーズ)
  • 2023年Q3:クラン(ギルド)リリース
  • 2023年Q4:ワールドe-sports計画

Anistic Networkとは

Anistic Networkとはイーサリアムのサイドチェーンで、MECHCRAFTが独自に構築しました。

ガストークンは$Mechで、$GUARDIANもAnistic Network上の通貨として流通しています(その他BSCに$GUARDIANのラップトークンが流通しています)

メリット
・ETHのネイティブチェーンに比べ、ガス代が圧倒的に安くなります。

デメリット
・トークンやアセットをAnistic Networkに転送する必要があります(ブリッジサイト:https://www.antscan.io/bridge/bridge
・現状はネットワークに接続するためのRPC設定を手動で入力する必要があります(自動追加機能が待たれます)

公式リンク

公式サイト:https://mechcraft.world

チェーンの設定:https://mechcraft.world/wallet-setup

Whitepaper日本語:https://docs.mechcraft.world/mechcraft.world/v/japanese/home/intro
※英語版の方が最新情報です

Whitepaper英語:https://docs.mechcraft.world/mechcraft.world/v/english/home/mechcraft

Twitter:https://twitter.com/MechcraftWorld

Medium:https://medium.com/@MechCraft.World

Youtube:https://www.youtube.com/@mechcraft8947

【本記事はPRです】

タイトルとURLをコピーしました