皆さんこんばんは!
突然ですがスマホでBCGしたいですか?
空き時間にちょっとプレイしたいですか?
無料で楽しみたいですか?
そんなゲームを待っていたっ!!
今回ご紹介させていただくのは!
どんなゲームなの?
今回ご紹介させていただくのは!最近JGGで課金してまで楽しんでいる
10月18日スタートの縦画面の対戦型TD(タワーディフェンス)ゲームです!
タワーディフェンスとは
味方ユニットを配置して、進行してくる敵から拠点を守る防衛ゲーム
通常のタワーディフェンスゲームは、進行してくるNPCから拠点を守りますが、このゲームでは画面の向こうにプレイヤーがいます。
リアルタイムで対戦または協力プレイを楽しめます。
プレイヤーとの駆け引きや協力プレイで通常のタワーディフェンスにはない楽しみ方ができてしまいます!!
さらになんと!!!このゲームは日本語対応なんです。
ナ、ナンダッテ・・・?
日本語対応だ!!(超大事)
ではではさっそくゲーム内容を見ていきましょう!
基本ルール
①召喚
4×4の16マスのフィールド上に①のSPを消費して、自分のパーティからランダムで1体、白ランクのユニットが召喚されます。
②ランク
白→緑→青→紫→黄色→オレンジ→赤
同ランク・同ユニットは重ねることで1つ上のランクに進化できます(キャラはパーティーの中からランダムで選択)
③魔法カード
魔法カードは時間経過で回復するMPを使用して発動する
敵モンスターが⑤ゴールに辿りつくと④ダメージを受ける(またはゲーム終了)
ユニットと魔法カードを組み合わせて少しでも長く生き残ることが目標
魔法カードは使うタイミングがとても大事だ。
ユニットはランダムで出てくるので、序盤にサポートタイプが固まると辛い戦いになるぞ!
戦闘デッキ
42種類のユニットと23種類の魔法カードから5枚ずつ選択をして各ゲームに挑みます
- ロマン盛り盛りの火力パーティー
- 相手の妨害重視のデバフパーティー
- 味方ランクアップを重視したバフパーティー
などなど、個性溢れるパーティーを作ることが可能です。
各カードごとに特殊な能力がついており、何を選択するかはユーザー次第です!
ただ・・・ユニットも魔法カードもNFTが必要で好きなカード使えないんでしょう・・・?
私も最初はそう思っておりました!!
ななななんとこのゲーム、、無料で始められます。
ナ、ナンダッテ!?
そして通常のプレイではNFTは必要ありません。
アプリ内課金やトークンで購入するBOXなどは用意されておりますが、通常プレイや広告視聴などによってBOXを空けることができちゃいます。
そして、レジェンド(最上位カード)も無料のBOXやゲーム内通貨で買えちゃうんです。
ただし、レジェンド=最強ではなく、癖のあるカードが多い印象でした。
強いカードだけを揃えるよりも低ランクカードを入れたほうがパーティーが強くなる場合もありますので、キャラの相性が超大事です!
紫のニコルや青のリリーは入手しやすく、とても頼りになるぞ!
白カードのスタンや移動妨害などもパーティープレイで大活躍するぞ!
戦場スキン
全5種類ある特殊効果の付いたマップを使い分けることで、戦略が広がります。
基本 → 基本攻撃力アップ
公演場 → 攻撃スピード増加(4マス)
公演 → モンスター撃破時のSP増加
ビーチ → クリティカル増加(4マス)
北極 → モンスターの体力減少&モンスターの移動速度アップ
公演場とビーチはステータスの上昇率がとても高いのでオススメだ
アタッカーを配置できれば、凄まじい殲滅力になるぞ!
公演場とビーチは効果範囲が4マスしかない代わりに、上昇率がとても高いです
カードの育成
キャラ強化
キャラクターの欠片を集めて育成が可能
ユニット単体の各種能力やパーティー全体のクリティカルパワーが上昇します。
特化して育てると、クリティカルパワーが低くなってしまうので幅広く育てることが大事です!そしてゴールドがどんどん旅立ちます(´;ω;`)
ショップで購入
デイリースペシャルショップでは毎日1回自動更新
さらに6時間に1回広告を視聴で再度更新可能
狙ったカードがある方はぜひお忘れなく!
たまにレジェンド確定BOXが750ダイヤでお得に買えます。
※通常価格2500ダイヤ
超越システム
レジェンドカードは超越をすることにより、さらに強力なスキルを獲得できます。
素材はかなり貴重なため、ユニットを厳選してご利用ください!!
超越をすると、見た目も変化するぞ!!
サブスキルの追加がとにかく強力だ!
ゲームモード
VSバトル(対戦型)
1 vs 1の対戦モード
合計3ダメージでゲーム終了
ゴールを防衛して、相手より長く生き残れば勝利!勝利でアレーナポイント(リーグランクのポイント)をGET
シーズンごとのランキング報酬で宝箱の鍵が配布されます
memo
通常モンスターは1ダメージ
ボスモンスターは2ダメージ
このモードでランクをあげると、宝箱の報酬が豪華になるぞ!
最上位の3500Pまで上げて、協力モードを周回するんだ
パーティー(協力型)
2人協力モード
1体でもゴール地点に到着したらゲーム終了
味方と構成を考えて、最高WAVEを更新
WAVEごとに宝箱を開封するポイントが増加するので、2人で協力して少しでも長いWAVEを耐える
私myymの一番ハマってるモードがこちらです!!
味方プレイヤーとの相性がかなり重要だ!
アタッカー型とサポート型で分けるのも強いぞ
部屋番号を指定して、戦友とプレイも可能だ!
ボスラリー(協力型)
2人協力モード
1体でもゴール地点に到着したらゲーム終了
次々襲い掛かるボス達の進行を防げ!
1WAVEごとに大量の敵が押し寄せる高難易度モード
WAVEによって宝箱・ダイヤ・ゴールドと
交換ポイントをGET
ボスの攻撃に要注意だ!
攻撃無効の魔法カードやSP回復ユニットなどを活用して少しでも耐えてくれ!みんな!!!オラに力を!!!!!
トークンとNFTについて
NFT
ゲーム内でダイヤを使用して入札形式で獲得します。
超強力なNFT魔法カードは入札上位5人のみ獲得可能な激レアカードです。
※第1回オークションは1位が38,000ダイヤで5位が22,300ダイヤでした。
参加者が増えてきたり、みんなの欲しいカードが対象の場合は・・・第2回をお楽しみに!
トークン
$INFI
Blockchain: Polygon, ERC-20
Contract Address: 0x2D4d235859ffcACfEF923DCdD24ad39E387a70F8
※上記情報は必ずご自身で確認をしてからご利用ください
トークンはユニットBOXや育成素材・宝箱の鍵などに使用可能
稼ぎ方
11/11現在はインフィトークンを直接稼ぐことはできません
宝箱の鍵を使用して、ルーレットの中から当たりを引くことによりトークンの獲得が可能です
最上級ガチャの0.5%を引き当てれば12,000 $INFI
獲得!
鍵の獲得方法は現在以下3点
①ゲームプレイでインフィトークンを貯めて交換
②シーズンごとのランキング報酬
③バトルパスの達成報酬
公式リンク
長々と書いてしまいましたが、、
無料で楽しめるのでまずはダウンロードをしてプレイしてみてください。
そして、楽しかったらJGGにきてみんなと一緒に遊びましょう!!
それではいってらっしゃいませ!
待っているぞ!!